2014年10月9日木曜日

☆食卓を彩るトップバリュ製品☆ PBの侵攻

私に買い与えられる食品もトップバリュの波が押し寄せてきている。
台所を物色すれば、あんな物やこんな物もトップバリュである。
言わずもがな今年4月の増税の影響であろう。
今年の8月から母親はイオン(当地においては豊橋南店)での買い物頻度が増え、まとまった買い物なら9月以降はイオンでのみにすることを宣言してる。

安価でそれなりの品質があるプライベートブランドの隆盛は目に見えている。
日本中のどれほどの家庭にトップバリュが広まっているのか。
そしてこんな特性があるプライベートブランド、とりわけトップバリュを備えたイオンは、これから衰退する日本経済の中でも一際目立って店舗拡大をするのか。
イオンモールなどのイオン社における大型店が未だない福井県にも初出店はあるのか。

営業規模も売上高もモンスターと化したイオンは、日本小売業トップたるセブン&アイの高き牙城を切り崩すことになる日が来るのだろうか?
今までにも規模の劣る会社を忽ち吸収してきたが、とどまることを知らないブラックホールと化すのだろうか?
2社の寡占化が進む日本の小売業(第三勢力があるとすればAmazon等か)だが、多くの日本人は気付かぬまま流されるのだろうか?

2011~2012年の私は、トップバリュというと中国韓国製が多いイメージであったが、この頃は毒されて「トップバリュは安全な日本製、おいしいね」などと思い始めてきた。
製品そのものに工場所在地や下請けの会社など書かれてはいないが、日本製には製造所固有記号が書いてあるので、検索すれば工場所在地など手に取るようにわかる。
検索フォーム→http://topvalu.net/seizosyo-kensaku/


「食卓」に続く言葉は・・・に蔓延る、を支配する、を侵略するなど。
このままじゃ俺の体がイオンで出来ちゃう(汗

0 件のコメント:

コメントを投稿

当ブログのコメント欄は、読者から、当ブログ記事の誤字・脱字の報告や、記事の話題に関する建設的な提案がされる、との期待で解放されていました。
しかし、当ブログ開設以来5年間に一度もそのような利用がされませんでした (e.g. article-20170125, article-20170315, article-20190406)。
よって、2019年5月12日からコメントを受け付けなくしました。
あしからず。

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。